ちひろの独り言(かっちり、ゆるっと。)

社会人1年生が自由気ままに。(ほぼ平日更新)

《第15回英語苦手女子による英語講座》

こんにちは、こんばんは。

今日も友達と福岡で卒業旅行をしていて、先ほど解散してきました!とても楽しい2日間だったので、あっという間でした(^^)たくさん写真を撮ってきたので、明日の投稿を楽しみにしていただけたらと思います!

 

《第15回英語苦手女子による英語講座》

 

今日は15回目の英語講座ですね!一昨昨日に彼と大分県に行ったとき、温泉の脱衣所で外国の方に話しかけられました。英語講座の記事を書きながら勉強しているのですが、実際にコミュニケ―ションしなければいけない状況になるととても焦ってしまい・・・。日々の勉強があまり活かすことができませんでした。やはり実践を重ねることは大切なんだなと思いました。

 

前回の英語講座はこちら↓

chihiro-kk.hatenablog.com

f:id:chihiro-kk:20190116201154j:plain

 

〇「いつ~? 」と尋ねたいときの表現

 

ビジネスの場では、「いつ~? 」と尋ねることは日常的です。そこで今回は、そんなときに使える表現を学んでいきたいと思います(^^)では、下の例文を見てみましょう。

 

【例文】

 

A:There's plobrem with the new model.
(「ニューモデルに問題があるのです。」)

      We had a delay.
(「遅れています。」)

B:When will it be ready ?
(「いつ納品されますか。」)

A:Around December.
(「12月頃ですね。」)

B:When will it be in stores ?
(「いつ発表になりますか。」)

A:In January, next year.
(「1月です。来年の。」)

B:What !?
(「なんだって!?」)

 

【POINT:「いつ~? 」と尋ねたいときの表現】

 

時期を聞きたいときのポイントは、

①When will S+V ?
②簡単な単語・簡単な文を心がける!

です。期間を尋ねる文は、「When will S+V ?」のかたちにすることがポイントです。これでなくても、中には丸暗記するタイプの表現もあるかと思います。ですが、丸暗記をしてしまうと応用が利かなくなってしまったり忘れたときに何もできなくなってしまうので、できるだけ避けましょう。「When will S+V ?」という表現は難しい要素がないので、暗記しようとしなくてもすぐに頭にインプットされるのではないでしょうか(^^)

「いつ~? 」という表現は頻繁に使用されるからこそ、できるだけ簡単な単語で簡単な文を作ることが大切です。例えば、例文の「納品」という単語は難しいので、「納期はいつですか?」ではなく"ready"を使った「いつ出来上がりますか?」という表現になっていますね(^^)簡単な単語を使うことで伝えやすく伝わりやすい文になるので、この部分を意識すると良いかもしれません。

 

【さらに理解を深めるために・・・】

 

ここからは応用編になります。「When will S+V ?」に使い方をマスターしましょう(^^)!

 

①When will it be fixed ?
(「いつ直りますか。」)

②When will it be on line ?
(「いつアップされるのですか。」)

③When will it be at our warehouse ?
(「倉庫にはいつ届きますか。」)

④When will you be free ?
(「いつ時間が取れそうですか。」)

⑤When will he be back ?
(「彼はいつお戻りになりますか。」)

 

本日の英語講座は以上になります。言語はどうしても暗記が多くなってしまいます。だからこそ、できるだけいろんな場面で活用できる表現を中心に学ぶと良いのではないでしょうか。負担は減らしたいですもんね笑。本当に覚える必要があるのか考える癖をつけることが大切なのかもしれませんね(^^)

 

ではまた。

 

 

前回のメイン記事はこちら↓

chihiro-kk.hatenablog.com

 

初めましての方はこちらもどうぞ↓ 

chihiro-kk.hatenablog.com